フォトアルバム

2012年10 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

« 気まぐれコンセプト | メイン | Sunすごい。 »

2007年1 月25日 (木)

コメント

AB山本

私も読みました。
感銘を受けた点は参考にしたいと思いました。社内に浸透させるのに時間がかかりそうですが。
しかし・・・凄い会社だ。
日本の誇りになるかも。

kusano

コメントありがとうございます > AB山本さん

取り入れられるところは、私も
取り入れたいと思いました。

ここまでやらないと駄目なんでしょうね。
いい意味で、キチンをキャリアを積んだ人が満を持して作った会社という印象です。
20代からベンチャーをやっていると、
こういう方法論のところでは弱くなって
しまうなぁ~、という感じです。
今更いっても仕方がないので、勉強勉強!ですが。

でも実際

インターンではDelphiという使えない言語やりますし、実際優秀な人間とってるかというとそんなことではなく、言うこと聞く真面目な典型的なSEタイプにちょっと毛が生えた程度の人間取ってるし。

言ってることとやってることが違うので、したたかな会社だな~と思いますよ。

私の知り合いの、超絶優秀な人達は皆インターン弾かれてます。

インターンで3年パス取った人間が皆、俺らって使いやすい人間なんだな~って口を揃えてましたよ。

というわけで、会社マーケティング的な本は信頼しない方が良いと思われます。

ただ、牧野氏は株主の利益最大化に尽力なさっていて、そういう点では、この徹底ぶりに頭が上がりません。

ちなみに真のクリティカルワーカーは序破離の離の部分にいるので、マネジメントは効きません。
こういう人達は10万人に1人くらいだと思います。

と言う点では、1/100人のクリティカルワーカーは真のクリティカルワーカーをマイルドに使いやすくした量産型なのかなと、書きながら思ったりしました。

そか、牧野氏、間違ってないわぁ。

皮肉ではなく、こういう本気のおっちゃんがもっと出てこないといかんな~と思っている今日この頃でございます。

この記事へのコメントは終了しました。